かとー(嫁)の旅とヨガと出産、育児のブログ

2015年結婚、2017年9月、仕事を辞め、嫁ひとりで旅に出た後、帰国後、2018年6月妊娠発覚みたいな日々の記録

もどかしい(1歳9か月)

たろーさんが保育園に入園して半年、1歳9か月になりました。

早いねえ。

つまり私も復職して半年なわけで。

昨日仕事と言う名の山の散策で(笑)、同じぐらいの子育てをする先輩と話していました。

その時に自分の気持ちが整理され、もどかしさを感じていることに気付いたので。

 

子供の将来のためにお金は稼がないといけない。

しかし保育料を月4万ほど(なんかよくわからんけど最近値下がりした)払っていて、私も時短の時給働きということを考えるとそこまでして働く必要があるのか?

そもそも本能的に、人間の動物的な感覚でいくと、1歳そこそこで離れて過ごすというのはとても不自然。

ふとした瞬間になんとも言えない寂しさ?悔しさ?、先生に対する嫉妬みたいな感情が出てくる。

昔の生活を考えても、母親じゃなくともせめて家族と家で過ごすのが自然なんだろーなと…

 

人間は本来、集団で子育てをする動物らしい。

そりゃ、核家族で妊娠、子育てとなりゃ、ストレス過剰にもなりますよね。

子孫ができるとゆーことは、動物にとってすごく喜ばしいことのはず。

それが人間だけは理性というものをもち、お金という概念ができたばかりに、勝手に苦しんでいるんだろうな。

なんと滑稽な。笑

 

幸いにも私はやりたいこと(農とか造園とか)を仕事でさせてもらっているし、今の仕事をやめてたろーと過ごすとしても、なんらか今の仕事と似たようなことはしたい。

 

ベストは今の職場にたろーを連れていくこと。

状況的にはできるけど、組織、規則としては厳しいというのが事実で。

 

理想は田んぼか畑をたろーと一緒にして、自給しつつ、小遣い程度に売ったりできるとかね。

たまにヨガとかね。

あとね、そろばんも教えたりしたいな。

 


f:id:ha4ba25:20201027122148j:image

たろーのセルフィーらしい。笑

 

嵐を旅する展覧会

只今渦真っ只中であり

あまり声を大しにては言えませんが

嵐を旅する展覧会、無事再当選し行ってきました(`・ω・´)ゞ

 

情緒不安定なんかなと思うぐらい終始ぐっとこさせられて

自分のことも重ねて振り返らされました。

 

20年の半分以上前からコンサートに行かせてもらってるやんっ!と気づいたよね。笑

ほんとコンサートで振り返る20年の中に自分が行ってたのがあると嬉しくて、自分の成長が共にあったと思うとまたそれもぐっときて。

いい時間、過ごさせてもらってきたなーと!

今振り返って感謝やなーと思うけど

中にいるときはみんなの愛がすごくて

満喫するのに必死で

そんな気持ちを忘れさせられてた。

ほんといい時間だった。

約1時間30分嵐にでぃーーーーーぷに浸れる

至福の時間。

作るのどれだけ大変やったんやろー!と思った。

ほんとにこの人たちすごいよ。

これ1,500円って安すぎるよ。

なんなんだよ。

好きだよ。

 

備忘録で内容書いとこ。

※ネタバレしまーす。

 

まずさ、ジャポニズムに行ってないから家族のやつ知らんくてさ、

んで今回のコンセプトもあんまりちゃんと理解できてなかったよね。

でもね、それを理解させてもらえるのが最初のパネルと映像!

360°嵐に囲まれます。

死ねる。

潤が真横で寝てたよ。

相葉さんに砂かけられちゃうよ!

 

そこから5×10~5×20の楽屋裏写真が一面に

次に衣装ブース、スケスケ、japonism、5×20、arashi brast、5×10

5×20は下から覗けます。

からのピカンチの時に岡本先輩?やったかな?が1ヶ月嵐に密着して撮ったという写真たち。

潤のとがり具合が写真にでてた。

ごくせんの頃かな?

それから大野さんの似顔絵をみんなで描いたゾーン、ミッキー描いたよゾーン、映画やドラマでコラボした漫画家さんがみんなを描いたよゾーン、

からの今回のためにLAやったかな?で撮った映像、写真ブース、過去の写真、箱根の絵皿、スノードームの展示、家族のパネル

からの階段にこれまでのコンサートのロゴ。

これよかったーーーーーーーーーーー。

うんうん。こんな時期あったよね。みたいな。

からの5×20の歌詞が壁一面に

そこからの各メンバーの部屋。

 

大野さん。

自画像とそのとき使った筆、とダンスのメイキング映像。

この自画像がヤバかった。

溢れるものをグッと堪えたよ。

一人やし。笑

ずっと見てられた。

 

櫻井さんは自分の家のリビングの壁を再現、5×20のデモ?が流れてた。

一番プライベートを覗きみれた感じ。

 

相葉さん。

なんかいろいろごちゃごちゃと。笑

しかし24時間テレビの手紙はやばい。

2004年の方が見たかったけどな。笑

 

二宮さん。

なんと。なんと。なんとよ。

主演男優賞のブロンズを触らせてくれるとゆースペシャル演出!!!!!!

重すぎて最初持ち上がらず。

すんげーよ。

あとにも先にも触れたのはここだけ。

 

潤。

ライブのメモ。

一面に。

この人の熱はどこから来てるんだろう。

すんげ。

演出してる映像が流れてて

そのときに書いてるメモが目の前に!!!!!

すんげ。

まつげ長。

 

で、最後の映像。

ARASHIのインストゥルメンタルと共にコンサートの歴史を振り返る映像。

はー。うー。もう。

 

最後は3D嵐。

そして直筆メッセージ。

 

好きだよ。

もう、好きだよ。

 

至福の時間だった。

ありがとう。


f:id:ha4ba25:20200905163722j:image

f:id:ha4ba25:20200905163442j:image

読書記録


f:id:ha4ba25:20200824054948j:image
f:id:ha4ba25:20200824054959j:image

たまたまこの2冊を続けざまに…

幸せなお産…の方はいろんなところで感想を目にしたけどまさに自然なお産がしたくなります。笑

“くしゃくしゃにセックスしなさい”
という表現がツボです。笑

“今の人間は家畜化している”
とか言葉のチョイスがなかなか強烈で、しかし的を得ていておもしろい。

学校教育のこともいろいろ言ってて。
“感性豊かな子供たちを学校などという狭い空間に閉じ込め、どうでもいいことを教えている”
“学校に子供を行かすな。いまの学校などいらない。そんなことを言うと、後ろからズドンとやられるかもしれませんが、私は声を大にして言い続けます。”
かっこよすぎるやないか。
この人ほんとにかっこいい。
そして日本の教育ってそんなに問題なんでしょうか?
そこがいまいち私はまだ腑に落ちておらず…
よく聞くけど何がいけなくて、どうなったらいいのかざっくりでも自論でもいいから聞きたい。
記憶させるだけの考えさせない教育と聞いたけど…
ある程度記憶することも大事ですよね?
自然のありがたみを知ることはいなかであれば家で教えられるのではとも思う。
自分が受けた教育があまり悪かったようには感じなかったんだよなー。


若杉ばーちゃんの方!

“女性はお嫁さんに行くと「おかみさん」と呼ばれるでしょう?それは「神さん」だから、女性は子宝を宿す子宮があるの。子宮は「子の宮」だから、妊娠すると赤ちゃんは「参道」を通って生まれてくるのよ。”
素晴らしい。
絶対に汚してはいけないと思わされましたm(._.)m


ばーちゃんの言葉ではないけど
“桜沢さんが、病気が治ると食養から去り、再び病気をする人に向かってかける「食養知ってそれを拒む者、なんじは生きる資格がない生きたしかばねである。苦しめ、死ね」というもっともだと思う強いお叱りの言葉があります。”
昔の人の言葉はいつも的確で潔くて気持ちいい。

この間会ったちょっと変な教授もいってたけど今の世の中はバーチャルリアリティだと。
「生きている」という感覚が薄れている。
まさに、まさにその通りだと思う。
私は時たまこの生きているという感覚を無性に感じたくなることがある。
だからたぶん海外にも行ったし、高山病になるくせに雪山に登りたい夢が捨てられないのだと思う。笑

もうそんなこんなで仕事を辞めて私は畑と田に専念すべきなのではないかという思いがものすごおおおおおく頭のなかをぐるぐるしている。

久しぶりの読者。
本気出せばできるやん。
人間は勉強ということを忘れた時点で人間ではなくなると思った。

保育園で

嬉しいことがあった!

 

4月から預けてて

給食も2回のおやつも食べているたろーさん。

 

私立のちょっとだけ手厚い保育園に無事はいることができて

自園給食で期待していたのですが…

 

おやつは市販のお菓子だったり

カレーとかルーを使っていたり…

 

申し訳ないながらノートに

「白砂糖と添加物をできれば避けたいのですが…」

と書きましたところ

先生がお時間を作ってくださいましたm(._.)m

 

私がそーゆーことを気にするようになったのも

たろーが産まれてからのこの1年で…

でも調べれば調べるほど

市販の不自然なもの、添加物の恐さを知っていって

白砂糖も他のものを食べなくなるとか虫歯の原因ってことを聞いて

たろーが食べるものは特に

そーゆーものにならないようにはしていて…

 

ただ保育園に預ける以上は

特別扱いしてもらえないとわかっているし

なにか協力していただけることがあればと思って…

 

と話したところ

 

園としてもおっしゃる通りだと思っていて。

手作りのものも増やしていきたいけど

(実際、おやつに手作りおやつやおにぎりもある)

アレルギーの対応が必要だったり

実際やるには難しいところがある。

 

それから話にあった通り手作りのおやつは全然食べなくて残される量がすごい。

すでに子供は濃い味、甘いお菓子に慣れてしまっている。

子供を預ける時間もどんどん増えていっていて家庭でゆっくりする時間がないのが手にとってわかるようになってきている。

家庭でのおやつどころがご飯も怪しい。

 

ただ園としてひとりひとりに寄り添うことを大事にしたい!と思っているのでお母さんとしてはどうしたいですか?

 

と言われ

 

持ち込みをさせてもらうことはできますか?

 

と言うと

 

私の一任でここではっきりいいとは言えませんが大丈夫だと思います。

 

というお話。

 

方向性として同じ思いで

協力的で

話もよく聞いてもらえて

本当によかったと

まさに胸を撫で下ろしました。

 

ついでに生活クラブを宣伝させてもらって

今年から新園舎で地域の人も使えるふれあいルームみたいなのがあるらしく

そこで味噌作りしたり

ヨガもいずれできればいいなと

話もできた!

 

あーーー。よかった!

保育園ちゃんと選んで

そして入れてよかったよ!

 

 

 

一番の家計の見直し

になるのは日本の財政が改善されることなんだろな。

 

この不景気感。

働いても、働いても、豊かにならない感じ。

将来のことを考えると子供も安心して産めない。

 

こんな風にはなるべくしてなってんだな

って調べれば調べるほど思った。

 

でもみんな気づきつつあるんだとも思う!

 

テレビ離れで見たいものだけ見るようになってきてるし

きっと変わる!

いや、みんなで変えよう!

 

税金に殺される前に!!!

 

https://youtu.be/BHt32bB1Dqw

https://youtu.be/JWluc9xSmqU

漫画もおもろい。

YouTubeにその漫画の動画版もあるらしい。

大西つねきの公式サイト

復職1日目(2020年4月6日)

復職!

たろーは先週末に入園式(といってもコロナの影響で各教室で説明のみ)を終え、半日登園も無事経験!

今日からフル(8時~17時)で頑張ってもらいます!

 

入園式の前までは寂しいなーとか言ってたけど

入園式して、半日預けたあたりから

自分にフォーカスする時間が増えたんやろね!

復職するのが楽しみになってきて

てか、たろーも保育園で楽しいこともあるじゃん!

と思って俄然やる気に。

 

たろーさん、確かに泣きます。

でも迎えに行ったときは

確認して、一回叫んで

そのまま遊び続けます。笑

たくましいぜ。

 

 

まだまだ母親といた方がいいんだろーなー

とも思うし

成長をもっと見守りたい気持ちもある。

でも働いてると自分の薄れていた半分を取り戻し始めたような感覚になった!

私のなかで働くことは私で在らしめているんだなと思った!

きっと兼業農家で休みもほぼほぼ働いていた親の影が残ってんだろな。

 

ただ私の育った環境と違うのは核家族だとゆーこと。

じいちゃんばあちゃんがおる環境はきっと子供にとってはいーんだろな。

私たちにとってもメリットになることはいっぱいあるし。

まあ実際、いろんな面で実現不可能やけど。笑

 

私らなりに頑張るわ!

かとー家、第二章。

自分等なりにぼちぼちいこう(*゚∀゚)ゞ

 


f:id:ha4ba25:20200407000404j:image